テレワークでも作業スピードを落とすことのできない。時代の波に乗り続ける全国のテレワーカーの皆様こんにちは。Peです。
今回はそんなあなたにおすすめしたいワイヤレス、コード接続どちらもいけるハイブリッドキーボードREALFORCE R3 KEYBOARDを紹介していきますよ。

Contents
REALFORCE R3とは

名称
REALFORCE R3
メーカー
東プレ
何がすごいの?
東プレの「REALFORCE」シリーズは高価格帯のキーボードの代表格で、静電容量無接点方式による優れたキータッチや高い耐久性などから人気が高いです。正直何言ってるかわからない人が多いと思いますが、要するにすごくキーボードのうち心地が良いので無限にタイピングできちゃうーってことです。私も3000円くらいのキーボードを使ってたのですが、初めて先輩にこのキーボードを貸してもらった時に衝撃が走りました。
静音・ステップスカルプチャー・フルNキーロールオーバーと最高品質のキーボード性能
耐久性のある静電容量無接点方式(東プレスイッチ)が採用
キーマップ入れ替えやキーストロークなど自由なカスタマイズが可能
電源は汎用性の高い電池式
最大5台と同時接続可能
R2からの進化について
R2と何が違うねんって方もいると思いますので補足すると今回は初めて無線接続に対応したことが大きいですね。有線しか使いませんって方はR2でもキーボードの打ち心地は変わらないのでR2で良いと思います。私はPCのデスク周りが線いっぱいで少しでも線を減らしたいので今回R3の購入を決心しました。R2も所持してます。
遂にBluetooth接続のワイヤレス対応
デザインが少し丸みを帯びた